-
2023.01.05
発熱した場合の対応について
重症化リスク低い方が発熱した場合の対応について
重症化リスクが低い方とは、中学生位以上65歳以下で基礎疾患がない方のことです。
1、まず自分で検査(新型コロナ抗原定性検査キット)してください。
2、陽性だった場合は、自分で静岡県の「自己検査、療養受付センター」に登録してください。
3、症状が重くなければそのまま自宅療養してください。市販の風薬など服用して構いません。熱が高い、熱が下がらない、咳がひどいなどの症状があるときは、登録後に医療機関を受診してください。
発熱外来が大変混み合っています。通常診療も行い、新型コロナワクチンも接種しています。自己検査、自分で登録にご協力をよろしくお願いいたします。
岩はし内科Instagramにも写真付きで詳細を載せています。ぜひご確認ください。Instagramはホームページ上部の岩はし内科医院の横のInstagramマークをクリックしていただければ飛ぶことができます。
-
2022.11.24
コロナワクチン予約
1/5からコロナワクチン予約を再開します。
対象は12歳位以上、3〜5回め接種の方です。
予約受付は3/25までとなります。お早めにお申し込みください。枠が終了次第終わりとなります。
-
2022.11.09
11/8とびっきり静岡
静岡朝日テレビの「とびっきり静岡」が当院に取材に来ました。
インフルエンザとコロナ感染症の同時流行が懸念されていますが、それに対して何が有効かをインタビューされました。
インフルエンザワクチン接種の重要性を昌雄院長が訴えてました。Instagramに挙げましたのでご視聴ください。Instagramは画面上の岩はし内科医院の隣にあるInstagramマークをクリックすると見られます。
-
2022.11.03
Instagram始めました。
岩はし内科のInstagramを始めました。ホームページトップのInstagramアイコンをタップすると飛ぶことができます。
ワクチンの情報など投稿しています。フォローよろしくお願いいたします。
-
2021.01.03
【自費】新型コロナウイルスPCR検査行います
当院では鼻咽頭ぬぐい液による新型コロナウイルスPCR検査を下記の内容で行なっております。
◉無症状の方が対象です
無症状とは、発熱、咳、息苦しさ、味覚異常、その他(嘔気、腹痛、下痢など)がないこと。
以下のような方が対象となります、
①海外に渡航する方、英文での証明書を希望される方。当院では中国へ渡航するための書類を発行することはできません。あらかじめご了承ください。
②施設への入所に必要な方、また面会で必要な方。
③企業、団体などで新型コロナウイルスのPCR検査陰性証明が必要な方。(現在は行っていません。)
◉鼻咽頭ぬぐい液によるPCR検査
対象:無症状であり、鼻咽頭ぬぐい液を採取できる方。ただし未就学児の方は行っておりません。
検査日:診療日 平日 午前中:10時〜11時3o分 午後:4時〜5時30分
水曜午後、日曜日、祝日は行っておりません。検査結果:外注のため結果が出るのは翌日午後以降になります。(土日祭日は含まず)
結果報告:翌日結果がでます。結果が出たら電話にてご連絡いたします。
証明書はPCR検査陰性の結果であり、新型コロナウイルスに感染していないことを証明するものではありません。
検査費用:23000円(税込、証明書1枚含む)
英語による証明書:別途5000円(税込)現金、クレジットカード(VISA,MASTERのみ)でお支払いいただけます。
◉予約方法
お電話にて予約を受付いたします。事前に当院までお電話ください。◉検査方法
検査30分前から飲食、うがい、歯磨きは禁止です。
①検査時間内に当院を受診してください。
②受付で自費PCR検査を予約したことをお伝えください。同意書を書いていただきます。
③その後当院看護師が鼻咽頭ぬぐい液を採取します。
④会計を行いお帰りください。
⑤結果は翌日出ます。(土日祝含まず) 結果が出たら電話でご連絡いたします。書類は後日取りにきてください。
-
2021.01.29
R3年9月より特定健診、一般検診は予約制になります
R3年9月より特定健診、一般検診は予約制となります。事前に当院受付にてご予約ください。
検診は全て平日午前中のみです。食事は抜いてきてください。
土曜日は受け付けできません。ご了承ください。